2023年4月9日スタートの日曜ドラマ『だが、情熱はある』でSixTONESの森本慎太郎さんとKing&Princeの髙橋海斗さんW主演で放送中です。
森本さんが南海キャンディーズの山里亮太さん役、髙橋さんがオードリーの若林正恭さん役です。
二人とも特徴を捉えていて似ている!と話題ですが、特に森本さんの山里さん再現度が高いことが大きな話題となっています。
今回は森本さんの再現力の高さについてリサーチしていきます。
森本慎太郎の山ちゃん再現度が高い
引用元:TVer
普段はジャニーズのアイドル、SixTONESのメンバーとして「カッコいい!」と言われまくっている森本さんですが、今回のドラマでは山里さんのトレードマークである赤縁メガネとおかっぱ頭で撮影に望んでいます。
ビジュアルが似ていることももちろんですが、山里さん独特のテンションの高さと口調まで完全コピーしており、本当に山里さん本人の若い時を彷彿とさせます。
山里さん本人からも「怒られるかもしれないけど言います。似てる。」と太鼓判。
ファンからも
など似ていることに対して肯定的に捉える人が多い印象でした。
森本慎太郎の錦鯉・長谷川の再現度もすごかった
引用元:日テレHP
森本さんは過去にも朝の情報番組『ZIP!』で放送されていた朝ドラマ『泳げ!ニシキゴイ』で錦鯉の長谷川雅紀さん役を演じきっていました。
引用元:お笑いナタリー
この時もスキンヘッドのカツラを着用し、長谷川さんのトレードマークである白いスーツを着ていました。
引用元:日テレHP
森本さんの目がぱっちりしているところも長谷川さんと似ていますね。
こちらもビジュアルだけでなく、長谷川さんの明るいキャラクターや少し抜けているお茶目な部分まで森本さんは完全に演じ、似ていると話題になりました。
森本慎太郎の再現度に対する世間の反応
引用元:DayDayTwitter
山里さん本人も森本さんの再現度に「似てる」「もはや俺じゃん」と話すほど森本さん演じる山里さんはそっくり。
ドラマを見たファンや視聴者の反応はどうだったのでしょうか?
世間の反応を集めてみました。
SixTONESファンっていう偏見の目で見てるからなのかは置いておいて、森本慎太郎の演技すごいと思った
だが情熱はある今日も楽しみ— ワカ (@________7111) April 16, 2023
今喋ってる人山里亮太なのか森本慎太郎なのかわからなくなってきた🌳喋り方めっちゃ似てる、早い、なのに噛まない😮#SixTONESANN
— yui (@yuichan______6) April 15, 2023
待って…
かいとはかいとなんだけど、慎太郎
やまちゃんでびっくりしてる…笑
赤メガネ最強すぎんか笑
けど、ふたりとも話し方とか態度が似てる✨(演技上手い)
#だが情熱はある #髙橋海人 #森本慎太郎 #若林正恭 #山里亮太— Star☆ (@Star36855032) April 14, 2023
似すぎてる。語尾とか動きとか発生とか目線とか、似てるとこ挙げてくとめっちゃ些細なことなんだけど、積もり積もって似すぎてる。すごい。 #だが情熱はある #森本慎太郎 #高橋海人
— クオッカ (@14Runz) April 13, 2023
森本くん、再現度すごいな!!全然顔似てないのに、似てる!!あのこ、演技上手いやんな!!ほんとに情熱を感じるよ!! #森本慎太郎 #だが情熱はある #SixTONES #高橋海人 #山里亮太 #若林正恭
— barista (@10apple04) April 12, 2023
やっぱり話し方が似ている!とみなさん感じていますね。
ここまで似せられる森本さんの演技力はすごいです。たくさん研究して努力されているのでしょうね。
まとめ
- 森本さんは似せる力が高い
- 再現する人のキャラクターやテンションまでも完全に再現
- カメレオン俳優として今後の活躍も楽しみ
森本さんは歌とダンスに加え演技力まであり、今後も幅広い活躍が期待されそうです!
錦鯉の長谷川さん、南海キャンディーズの山里さんの次はどなたを演じるのでしょうか?テンションが高めの方の役が多かったので、クールな役も見てみたいです。これからもどんな役柄でドラマに出演するのか楽しみですね!
『だが、情熱はある』の山里さん役のはまりっぷりに注目しながらドラマを楽しみましょう。